ウミトカゼ

湘南の海の近くに移住した海が大好きな子育てパパのブログ。



2017年の初日の出ですが、元旦は天気も晴れの予報ですので、初日の出が拝めそうですね。

image


天気予報

晴れ

湘南で見れる初日の出の時間は

6:50(江ノ島)

ですね。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/leisure/tsuri/14/21027.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加




朝起きて雨がザーザー降りでした。しかし、地区レクは決行!とのことでした。その後、天気は回復し、曇り空の運動するには丁度良い天候に恵まれました。すごいですねー。皆さんの「地区レクに対する思い」というのが通じたんだと思います。

さて、私は毎年毎年、綱引きでお声が掛かりますが、本当に楽しみにしています。しかし、毎年1回戦負けでした・・まあ、勝敗は関係なく、今年も楽しもう・・と思い勝負に臨みましたが、今日一言だけ、綱の引き方についてアドバイスをくれた方がいらっしゃいました。その話を聞いて「なるほど!!」と思い、なんだかいけそうな気がしました。もちろん勝負は私一人じゃないのでなんとも言えないのですが、何か理論的に力が入ることが一言で伝わった感じです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

超久しぶりのサーフィン

image

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_1139


今日のビーチパークは台風の影響で波が高い。しかもダンパー状態でした。

それ見てオレ、

「やべー・・・」

少しの間、砂浜に立って海を見てました。


ダンパーとは、壁のようになった波が一気に崩れるコンディションのことです。こういう波は基本的にライディングできません。サーフィンは波が崩れていく時の波の斜面を乗ります。しかし、このダンパーでは、波が高くなって直角に近い壁になり一気に崩れますから、乗れる波の斜面なんてありません。ダンパーを乗りこなすジャンキーはいるそうですが、あくまでもノーマルなサーファーの話です。

ダンパーの説明でしたが、こんな危険な状態じゃ無理です。行ってみると、天気は超いい、波はあるのに、エントリーしている人は5人位。サーファーは今日の状態がいかに危険かわかっています。

とはいえ・・・

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年も平塚七夕祭りの日がやって来ました!!

七夕祭りといえば、

やっぱりあのどでかい七夕の下を

ビール片手に歩いて行くのがとっても楽しいです。

“image”


“image”


そして、お腹が空いたら、

平塚名物、弦斎カレーパン

は欠かせない。

七夕祭りでは、屋台で揚げています。

“image”


揚げたてが超オイシイ!!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

子供のサッカーの練習を見学していますけどね、南風が吹いたらやっぱりウインドサーフィンが無性にやりたくなるんです。今日はそんな日です。

image
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は早朝ランニングをして体をならしたところで、
午前中、平塚総合体育館の温水プールで超久しぶりに泳いできました。

朝ランニング4.18km、早い時間の湘南の海岸コースは朝日がきれい!!



【総合公園】温水プール

この平塚の温水プールは長さ50mもあって競技用です。
つまり往復で100mも泳ぐことができます。
客席も電光掲示板もあります。

こんなコースで一般市民が泳げるのが、
平塚のすごいところの一つでもあります。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
小学校 卒業式 に参加中!
昨年度、神奈川県平塚市の小学校の
PTA会長を引き受けました。

多くの会長さんは、
挨拶や祝辞でご苦労されるようですので、
私の場合はこんな感じだった、
というのを書いておきたいと思います。

スピーチはおかげさまで大成功でした。

地区の自治会長さんから
「いやぁ、すごくよかったよ。みんな言っているよ」
とお褒めのお言葉をいただきました。

よかった・・ホッ。。

まず、最初にひとこと。

人前で話すのはとても楽しい!!

です。

スピーチは自分が楽しんでやるものです。

これから卒業生に旅立ちの言葉が言えるなんて
とっても素晴らしいことではないですか!!

緊張している場合ではありません。

私が書いたこの記事を読んで、
ポイントをつかんで、
是非、スピーチを楽しんで下さいね。

小学校卒業式のPTA代表の祝辞の文章は、
全て自分で考えるのも良いですが、
できれば、すでに使われた文章を参考に、
自分で作りかえてアレンジして作ることをおすすめします。

なぜならば、
卒業生に向けて、親に向けて、
先生方に向けて、地域に向けて、
などなど
話さなければならないことが
全て入っているからです。

インターネット上にもたくさんあるので、
それらの中で良さそうなものを取り上げて、
自分の状況に合わせて作りかえましょう。

実際に私もそうしました。

港小学校卒業式挨拶文


これは実際にもっていったカンニングペーパーです。
クローバーのシールが緊張感を和らげてくれました・・・(^^)

私の読んだ文章は次の内容です。

港小学校卒業式挨拶文 2014.3.27

本日、卒業を迎えられる皆さん、おめでとうございます。

六年まえ、皆さんは大きなランドセルを背負って、この港小学校の校門をくぐりました。

幼稚園や保育園とはまた違い、先輩たちや先生方がたくさんいる小学校に最初は不安だったかもしれません。

そんなみなさんも、勉強や運動、そして休み時間には校庭で元気に楽しく遊んだりすることで、少しずつこの港小学校に慣れていったことでしょう。そして、クラブ活動、委員会活動で後輩たちを引っ張っていくような頼もしい先輩の立場になりました。

そして今日、こんなにも大きく立派に成長した皆さんを見て、私はとても感動しています!!

私たちPTAは、運動会、子供大会、盆踊り大会、かるた大会など、学校や地域の方々によって主催していただいた行事のお手伝いをしたり、夜間に自転車で防犯の見回りなどをしたり、皆さんが安全に、そして、楽しく小学校生活を送れるよう活動してきました。

そのような活動の中、行事などで、皆さんの楽しそうな姿を見るたびに胸がいつもジーンとなったことを思い出します。

皆さんはこれから、大きく世界に、羽ばたくわけですが、自分の目標に向かって進んでいくことでしょう。

うまくいく時もあれば、時には壁にぶつかってしまうこともあると思います。

そんなときは、港小学校のことを思い出して下さい。

この港地区には、みなさんを、いつまでも、応援してくれる人が、たくさんいます。お父さん、お母さんをはじめ、先生方、地域の方々は、皆さんの応援団です。いつでも、自信を持って、やっていって下さい。

そして、皆さんはこれからもいろいろな人との出会いがあることでしょう。気の合う人もいれば、気の合わない人もいるでしょう。しかし、友達はたくさん作って下さいね。

あと、大切な勉強ですね。中学校に行ったら、勉強が少し難しくなるかもしれません。その時も、くじけず、あきらめずに、立ち向かっていって下さい。港小学校で勉強したことは、皆さんの中に、残っています。そして、皆さんの、一生懸命な姿に、中学校の先生方も、きっと答えてくれるでしょう。勉強も、がんばって下さい。

さて、保護者のみなさま、本日は、お子様の、ご卒業、誠におめでとうございます。そして、日頃よりPTA活動に、ご理解と、ご協力をいただいて、いますことを、改めて、深く、感謝申し上げます。
また、最後に、校長先生はじめ教職員の皆様、六年間、子どもたちと、真剣に、向き合い、温かく、見守る中、時には、厳しくご指導していただき、ありがとうございました。

子供たちのために、多くの行事を主催していただいた地域の方々、本当にありがとうございました。

皆様に、心から感謝、申し上げます。誠にありがとうございました。

どうぞ、今後とも、変わらぬ愛情と、ご支援をいただきますよう、お願い申し上げまして、私の挨拶とさせていただきます。

本日は誠におめでとうございます。

(以上)


では、次にポイントです。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログネタ
小学校 卒業式 に参加中!
平塚市立港小学校の卒業式に行ってきました。

僕はPTA会長として謝辞を述べる役割で、
来賓として出席させていただきました。

この港小の卒業式ですが、
妻から「すごいんだyo」
ということを聞いておりました。

しかし、僕は特に期待することもなく、
普通より少しすごいくらいかな、
くらいに思っていました。

11280462_1442384216067781_2010657542_n


初めは何のことか分からず、
僕は卒業式や入学式のような、
あの緊張した雰囲気は好きだし、
前でしゃべるのも好きなので
普通に楽しみにしていました。

と、ところが・・・

時間が進むにつれて、
普通→普通じゃない、
に変わっていきました!!(笑)

校長先生が先導で我々来賓を導いてくれて、
席に着いた後、卒業生の入場です。

生徒たちが、一人一人入場しました。
そしてビシッと決まっている!
じゃないですか〜〜。

歩く道が2つに分かれていて
一人一人をじっくり見ることが
できるようになっています。

ここからもう憎い演出です。

そして、式が始まりました。

卒業証書授与も、卒業生の皆さんは、
ビシッとかっこよかった。

そして、校長、自治会長、
PTAの私の挨拶と続くのですが、
それがまた、生徒たち一人一人の
呼びかけの間に入っているんです。

まるで、ミュージカル!!

校長先生も緊張している模様。
がんばれ、校長!!

皆さんが、この卒業式という
一大イベントを大いに盛り上げようと、
緊張度最大だったと思います。

校長の話が終わり、
また、生徒たちの呼び掛けが始まり、
次は自治会長の挨拶・・・

その後、また、生徒たちの呼び掛けが始まり・・・

ついに来ました私の出番!!

レッドカーペットを歩いているときは、
緊張で顔が多分やばかったです。

http://instagram.com/p/lv98CSKtM9/

そして、壇上に上がり話しました。

壇上に上がったら、
緊張というよりワクワクしました。

よし!スイッチ入ったぞ!!

卒業生のみんな、いくぞ〜〜〜!!

今日はカンペを書いていきました。

そのおかげで、話したいこと、
伝えたいことが、たくさん言えました。

http://instagram.com/p/lv-DPgqtNH/

できるだげ、卒業生一人一人と、
目を合わせて、ゆっくりとお祝いの
言葉を話していきました。

そして、何だかんだで
無事・・・???
終了しました。.。゚+.(・∀・)゚+.゚

そして、そのあとがまたすごいです。

卒業生と4・5年生の歌なんですが、
互いに歌い合うんですね。

それも2部じゃなく3部合唱?
いやそれ以上の複雑な歌い方をしていて、
うわっすごいなこりぁ!
と思いました。

音楽的にかなり高度なことを
やっているんだと思いました。

コンサートで大人のアーティストを見るのもいいんですが、
これもまたすごい!!と思いました。

このときから僕にとっては、
卒業式がコンサートと化しました。

来賓席に座りながらも、コンサート気分で、
リズム刻んでました。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

平塚駅近くの紅屋町パールロード沿いにある
激安定食の店「小林屋」は、
本当に素晴らしいコストパフォーマンスだと思う。

最新記事
平塚の激安定食 小林屋の再開はいつ?!ご飯も豚汁も大盛りサービス無料の魅力を語ってみる

お店ができたときは、
味が安定しなかったりしていろいろあった。

(参考記事)平塚駅の小林屋でカツ丼大盛りはボリューム満点

しかし、その後、少しずつ安定していき、
料理しているおばちゃんたちのメンバーも
安定していき、だいたいは味で外さないレベルに達しました。
(時には厨房内でいじめもあったが・・・)

ここは、だいたいの料理が
480円でランチタイムでご飯、豚汁の両方が大盛り可能。

こんな定食屋は探してもなかなか見つからないと思う。

そんな小林屋で久しぶりに、
ロースカツ定食を豚汁大盛りで注文。

2014-02-21_1392978790

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ